濃密で深く、甘い香り まるで蜂蜜に包まれたよう…
茶殻からは、香ばしく甘みのあるアロマ。味は濃密で深く、飲みごたえがあります。そのまま紅茶をストレートで入れても、まるで直前に再度火入れしたかのような、深みのある味わい。赤ワインのよう…。ほっこりとした紅茶。
ストレートティーはもちろん、ミルクティーとしてもお楽しみいただけます。淹れ方のコツは、茶葉を2倍にして濃厚に淹れ、少なめのミルクで割る(下記ご参照ください)。甘いミルクティーではなく、紅茶の骨格をしっかりと感じながらのミルクティーが楽しめます。
奇跡の復活!パニルカンダティーファクトリー
スリランカ南部、ちょうどルフナとサバラガムワの境界線近くに位置するパニルカンダ。製茶工場の庭には、ヤシの木が生い茂り、南国ムードいっぱいの低産地。
イギリス統治下の時より長い歴史を持つ茶園ではあったのですが、スリランカの独立に伴いいったんはクローズ。その後、1999年にニューサマングループにより、奇跡の復活を遂げたのです。
今では周りの自然を保護しつつ、省エネを意識した製茶工場システムを構築。新しい時代の製茶工場を作り上げました。ISO 14000,18001 & 22000 取得。
おススメの飲みかた
- ストレートティー
- ミルクティー
- アイスティー
紅茶の淹れ方動画
こちらをご参照ください。
内容量
- リーフ 50g
- ティーバッグ2個、5個、30個、100個
- 缶入りはこちら
リーフ ストレートティーの淹れ方のコツ
- 熱湯 300cc(ティーカップ2杯分)
- 茶葉 4.0g(大さじ1+1/2)
- 蒸らし時間 3分30秒
リーフ ミルクティーの淹れ方のコツ
- 熱湯 300cc
- 茶葉 8.0g
- 蒸らし時間 4分
- ミルク 50cc
ティーバッグ ストレートティーの淹れ方のコツ
- 熱湯 150cc
- ティーバッグ 1個
- 蒸らし時間 3分
リーフ アイスティーの淹れ方のコツ
- 熱湯 200cc
- 茶葉 4.0g(大さじ1+1/2)
- 蒸らし時間 3分
- 氷 100g
氷の中に、茶葉を漉しながら、氷に当てて注ぎます。
ちょうど氷がすべて溶けて、茶液も冷えるバランスになっています。
このまま冷蔵庫に入れて保冷しておきつつグラスに入れて飲んでも。
またはグラスに氷を入れて飲んでも。 その日のうちにお召し上がりください。
サバラガムワ紅茶を、ぐんとお得に購入するならコチラ
同じ産地に複数の紅茶がある場合、どの茶葉になるかは当店のおまかせとなります。その際グラム数が変動する場合もございます。ご了承くださいませ。この茶葉をご希望でしたら、このページより個別にお買い求めください。(下記ページでは対応できません)
選べるリーフティー×5種(各40-80g)
選べるティーバッグ×4種(各ティーバッグ5個入り)
賞味期限 2028.08
茶葉は予告なく、新茶に切り替わります。
その際、グラム数も変わる場合もございます。ご了承くださいませ。


































